8件中 1~8件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合4
投稿者さんの 登録有形文化財の宿 木屋旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年11月25日 07:01:37
-
温泉は、源泉かけ流しで透き通った最高なお湯でした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【宿おすすめ】 基本プラン 「明治、大正、昭和のお部屋を選ぶ」
- ご利用のお部屋
- 【昭和の和室(B)(定員3名)】
総合5
投稿者さんの 登録有形文化財の宿 木屋旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年07月18日 21:58:43
-
友人の病気への効果を期待して、初めて三朝温泉を利用しました。木屋旅館さんは、とても歴史のある建物で落ち着きました。また、温泉のソムリエさんがおられラジウム泉の効能について説明いただきました。お湯に自信を持たれ、堪能いたしました。お料理も大満足でした。また、伺いたい旅館です!
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2024年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 【宿おすすめ】 基本プラン 「明治、大正、昭和のお部屋を選ぶ」
- ご利用のお部屋
- 【昭和の和室(B)(定員3名)】
総合2
菊仙人さんの 登録有形文化財の宿 木屋旅館 のクチコミ
- 菊仙人さん [50代/男性] 2024年07月09日 15:36:22
-
全体的に良く無かった。
廊下側の窓 廊下から誰でも開くようになってます。
風呂が、とんでもない熱い。熱い風呂が好きな私でも足先を少し入れただけで声を出してしまった。何も告知がなかったので予め言って欲しい。
夕食は、次の品を持ってくるのに ものすごく間があって その間に腹一杯どころか、眠くて食べたくなくなった。
遅くなり すみませんぐらい言って欲しかった。
靴をしまってるのに、下駄や外履きの用意がない。
Wi-Fiもない。あるいはあるかも知れないが案内がない。前者だと思う。
従業員全員(100%)が あいさつができない。
声が小さい 何度も聞き直したら返事もしてもらえなくなった案内の人もいる。
最悪は、朝ごはんを別室で食べてる間に 勝手に布団を仕舞われてた。
チェックアウトまで仕舞わないでと、わざわざ頼んだのに(くどいくらい)
勝手に部屋に入られてた。 財布や貴重品を机の上に置いたままにしてたのに。
駐車場まで遠いから送りましょうかも無かった。
とても気分悪くチェックアウトした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年07月
- 登録有形文化財の宿 木屋旅館 2024年07月16日 19:37:02
-
お客様へ
このたびご宿泊頂き、誠にありがとうございました。
多々至らないところがあり、申し訳ございませんでした。
Wi-Fiサービスにつきまして、設備はちゃんとございますが案内が不十分だったかと思います。今後は、客室などの目につきやすい場所に案内を設置する様に動いております。
オペレーションを見直し丁寧に接客できるよう気を付けて参ります。
この度は、大変失礼致しました。
専務取締役:御舩利洋
- ご利用の宿泊プラン
- 【宿おすすめ】 基本プラン 「明治、大正、昭和のお部屋を選ぶ」
- ご利用のお部屋
- 【昭和の和室(A)【らん】(定員2名/限定1室)】
総合4
suma男さんの 登録有形文化財の宿 木屋旅館 のクチコミ
- suma男さん [60代/男性] 2024年06月08日 18:00:17
-
6/3~6/4 2泊しました。周辺の温泉巡りも出来満足です。とにかくお風呂利用が24時間OKでしたので、何回入浴したか記憶にないほど利用させて頂きました。
ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年06月
- 登録有形文化財の宿 木屋旅館 2024年07月16日 19:33:38
-
お客様へ
このたびご宿泊頂き、誠にありがとうございました。
お風呂を楽しんで頂けたようで良かったですね。
湯あたりされないよう水分補給されていたのでしょう。
またお風呂に入りにお越しくださいませ。
またのお越しをお待ちしております。
若旦那より
- ご利用の宿泊プラン
- 【宿おすすめ】 基本プラン 「明治、大正、昭和のお部屋を選ぶ」
- ご利用のお部屋
- 【昭和の和室(B)(定員3名)】
総合4
投稿者さんの 登録有形文化財の宿 木屋旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年04月30日 18:35:57
-
ゆっくりできました。温泉はすごく効能のある温泉で古くて昔っぽいのがまたイイ感じでした。お食事も美味しかったですが、お品書きなどあるとイイなぁと思いました。男性の案内の方がとても親切に温泉のことなど色々教えていただきました。部屋に行くまで迷路のようなでした。古い旅館でしたが、歴史を感じるイイ旅館でした
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2024年04月
- 登録有形文化財の宿 木屋旅館 2024年05月14日 07:39:58
-
お客様へ
このたびご宿泊頂き、誠にありがとうございました。
お品書きの件失礼致しました。貴重なご意見を頂き誠にありがとうございます。一つ一つクリアしていく所存です。
またのお越しをお待ちしております。
若旦那より
- ご利用の宿泊プラン
- 【量多め、質アップ】 夕食グレードアッププラン 「基本プランよりグレードアップ」
- ご利用のお部屋
- 【明治の和室・昭和の和室(C)(定員4名)】
総合5
投稿者さんの 登録有形文化財の宿 木屋旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年04月15日 17:30:05
-
めずらしいラドン温泉、個性的な3つの内湯があり、貸切状態で使えたのがよかつた。
川に面した部屋も、古めながら、よかった。
街並みも、昔ながらの温泉街の情緒があり、なかなかよかつた。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年04月
- 登録有形文化財の宿 木屋旅館 2024年05月14日 07:39:02
-
お客様へ
このたびご宿泊頂き、誠にありがとうございました。
貸切のお風呂たちをご利用下さりありがとうございました。
温泉旅館の情緒を堪能して頂けたようで何よりです。
またのお越しをお待ちしております。
若旦那より
- ご利用の宿泊プラン
- 夕食少なめプラン 「基本プランより少量」
- ご利用のお部屋
- 【昭和の和室(B)(定員3名)】
総合4
投稿者さんの 登録有形文化財の宿 木屋旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年04月08日 20:02:11
-
歴史ある建物で昔ながらの色々な種類のお風呂で足元から湧き出るお湯を眺めながら三朝の最高な泉質を存分に楽しめました。飲泉も出来て健康になれた気がします。送迎はわがままを言って迎えは赤瓦白壁土蔵に、送りは三徳山まで、臨機応変に対応いただけてありがたかったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年03月
- 登録有形文化財の宿 木屋旅館 2024年05月14日 07:37:32
-
お客様へ
このたびご宿泊頂き、誠にありがとうございました。
自噴泉のパワーを体験して頂けたようで何よりです。
特に飲泉がおすすめでした。
またのお越しをお待ちしております。
若旦那より
- ご利用の宿泊プラン
- 夕食少なめプラン 「基本プランより少量」
- ご利用のお部屋
- 【昭和の和室(B)(定員3名)】
8件中 1~8件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合5
takatyan0425さんの 登録有形文化財の宿 木屋旅館 のクチコミ
令和7年1月3日~5日に連泊しました
貸切風呂が2つ、大浴場がそれぞれあり、
オンドル室、料金は必要ですがミストサウナもあり
連泊しても大変お風呂三昧で良かったです。
お部屋もレトロで雰囲気が良く、朝・夜と部屋食で大変満足しています。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する